2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今週のお題「睡眠」 眠るのはかなり好きだ。趣味の1つといってもいいかもしれない。日中動くために眠るというよりは眠るために日中動いていると思っているし、布団のぬくもりを感じながら眠りに落ちる瞬間が一番幸せだ。幸い大人になってからは、日中嫌なこ…
もう2025年に入ってから少し経っちゃったけど、去年買ってよかったものを紹介する。 ipad 家族にオススメされて、思い切ってiPad第10世代(無印)を買った。 第10世代を選んだ理由は、USB-Cが使えたため。 主に楽譜として使っている。大きさはB5用紙と同じく…
カードコネクトという、いい感じのキラキラカードを作れる機械で、犬のカードを作ってみたよ!というレポ。 こんな感じのキラキラカードが作れます! カードコネクトとは? ゲームセンターに設置してあって、ゲームの記録とか、ゲーム内で入手できる限定デー…
今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 2024年の状況は、こちらの記事でも振り返った。 amsl.hatenadiary.com 記事内にもあるが、楽しいことは前向きに取り組めた一方、楽しくないけど今後の人生のためにやらないといけないことはおろそか…
1冊しか読めてない。 五十嵐杏南『ヘンな科学“イグノーベル賞”研究40講』総合法令出版 2020 イグノーベル賞を受賞した研究を軽く紹介する本。文体も砕けていて軽やかなのでさくっと読めると思う。 「ディジュリドゥの演奏がいびきの改善に役立つ(オーボエ・…
今月はりんご祭りを開催していた。ちゃんと寝るようになったからか、自炊のモチベがちょっと回復してきた月だったと思う。 りんごのコンポート 職場の先輩からりんごをお裾分けしていただいたので、コンポートを作った。 甘くて美味しい。砂糖とレモン汁と水…
今月のハイライト 睡眠時間が改善されて生活に余裕ができた 美味しいごはんに出会えた わりとのんびり目に過ごした 今月の目標と達成状況 大掃除をする ちょっとやった 年末年始休暇を有意義に過ごす のんびりしている 良く寝る 月後半にかけて睡眠時間をと…